ImoZ-Blog

何でも書いてるブログです。アウトプット、思考整理、趣味など諸々の痕跡を残していきます。

🕯️ 過集中&注意散漫さんのためのToDoアプリをアップデートしました

以前、このような記事を書きました。

📹 過集中&注意散漫さんのためのToDoアプリを作りました

アプリの基本設計や考え方は上記に詳しいですが、私自身が使っていく上で必要と思われた機能を追加し、アップデートを行いました。

フロント画面
アップデート後
image block

今サイクル:「行動に移す」ボタンを押したときに、単一で表示されるタスク群です。

次サイクル:「今サイクル」のタスクが消化された後、次に消化するタスクの候補群です。

アップデート前
image block
単一タスク消化画面
アップデート後
image block
アップデート前
image block

詳細

image block

このようにタスクを入力したとします。ちなみに、追加したタスクは全て「今サイクル」に入ります。次サイクルへこの時点で移動したい場合は、真ん中あたりの矢印キーで「次サイクル」へ移動させます。

「行動に移す」ボタンをクリックします。

image block

単一タスクの消化画面に遷移します。「コーヒーをいれる」を完了させると、「今サイクル」内に入っていた次のタスク「筋トレをする」が表示されます。

しかしここで、全く新しいタスクを思い付いたとします。

今回のアップデートはここが肝で、これまでタスク消化中に違うことを思い付いた時はノートか何かに書き出してくださいねと説明していましたが、

タスク消化画面下部の枠内にタスクを入力し追加すると、「次サイクル」に蓄積されるようになりました。

image block

image block

このような具合です。

個人的なあるあるですが、思い付いたけどやっぱりやらなくてもいいんじゃね?という場合も、「削除」できますので安心です。

離脱時に確認メッセージを追加
image block

やむを得ず、タスク消化中に緊急離脱する場合も、メッセージが表示されるようにしました。

「完了」ボタンと間違えて押してしまった場合の対応策となります。